流木盆栽

先日、事務所前で

苔をおいてみました。


営業の奥山さんが調達してくださった「流木」と「苔」。

目標は立派な流木盆栽です。


見よう見まねで作ってみました。


①まず流木をたっぷりの水に数日つけ、塩抜きをします。

②そこへ土を入れ、センスを光らせながら苔をちぎり土にのせる

③あとは苔が根を広げてくれるのを祈る


なんとスマートな工程でしょう。

流木に意外と穴があいていて土がもれてしまう

というハプニング以外は順調にできました。


苔の手入れが大変そうで、なかなか盆栽が始められなかった私ですが、

ゆるりと観察していきたいと思います。



設計 増田

静岡のエクステリア・外構

カーポート・ウッドデッキ・フェンス・駐車場など、外構工事の専門店です。 中間業者を挟まず、お客様のご要望や疑問点に細やかにお応えするため、「アウラ」は設立いたしました。 これまで確かな施工と実績数を積み重ねてきた当社だからこそ、自信を持ってご相談をお伺いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000