庭木ツツジ(*'ω'*)
土手のツツジの群植が開花してきました!
雨上がりなので葉先についた雫が綺麗ですね(*^^*)
ツツジは小さな葉が密に茂り見栄えが良いので、
高木の根締めや花壇の縁取りに植えるのがオススメですよ!(^^)!
ツツジのような低木類は土に光を当てにくくし、
雑草を生えにくくする効果があります。
なので、ツツジ・サツキやヒイラギナンテンなどの
低木類を植えると花壇の雑草対策になります!
多くの家庭や公園で植えられているツツジは
万葉集に読まれているほど日本には馴染み深い植物なのです。
ツツジは日本に自生する野生種を元に改良されているので
放っておいても枯れません。
しかし、手入れが行き届くと、
見違えるような美しい花を咲かせられますよ(*’▽’)
鉢植えでも庭植えでも楽しむことができるので
気軽に始められるガーデニングだと思います!
品種が多く、花の色も多彩な花木です。
蕾もあるので、まだまだ咲きますね(^^♪
設計*石垣
0コメント